PIONEER CDJ-2000 nexus 修理 沖縄県内より 操作スイッチ修正修理、LANジャック修理、他    

町田電化サービス

2025年05月13日 11:21

今回のご依頼は、PIONEER CDJ-2000 nexus 2台セットで沖縄県内からです。

1台目の作業を進めます、故障内容はLANジャックの故障と、TRACK SEARCH等の操作の不具合とのことです。

CDを挿入し、音出し確認は順調です。

しかし、トラックサーチやサーチ、CUEの操作が不安定です。

キャビネットを分解し、

各部の点検で、タクトスイッチの故障と判明いたしました。

先に、内部のクリーニングを進めます。

画像では、判りにくいですがスッキリしました。

続いて、LANジャックの点検に移ります。



ジャック基板を抜き取り

ジャックの半田付けを点検し、

既存の半田付けを除去し、

半田の付け代を広げて、

基板を修正し半田付けいたします。

修正時には、抵抗等の脚のひれ端を付け加えます。
(鉄筋コンクリートのイメージです)

続いて、メイン基板の点検を進めて、

TRCK SEARCH等のタクトスイッチの交換に移ります。

赤印の6個のタクトスイッチを交換いたします。

スイッチの操作具合を確認し、

次に、フェーダーへ接点クリーナーを吹きかけて、

基板を組み戻します。

本体の底面のCDの制御基板を点検し、

ピックアップ周辺をクリーニングし、

本体のケーブル類の点検を進めて

キャビネットを組み戻し、

電源の投入を確認し、

CDを挿入し

読み取りを確認し、

各操作を点検し、

流しテストで音出し確認し作業終了です。


関連記事