2020年03月17日
TEAC AD-RW900 修理 沖縄県内より ピンチローラー交換修理、他
今回の故障内容は、カセットが働かないとのことです。

早速、電源を投入し、各操作の点検を進めていきましょう。
テープの再生の操作で、動作しません。

カセットドアを開き、ヘット周辺の点検で、ピンチローラーが裂けております。

先ず、外装を取り外し、

フロントパネルを分解し、

内部のクリーニングを進めます。

元々、ホコリ用は殆ど有りませんでした。

続いて、メカベースを抜き取り、

メカベースの作業に移ります。

先ず、切れ裂けたピンチローラーを取り出して、シャフトを抜き取ります。

左側の交換用のローラーを準備し、

シャフトへ組み込んで、

メカベースへ組み戻し、

押さえプレートを固定します。

左側も同様に、ローラーを抜き取り、

交換用のローラーを組付けます。

双方のローラーを取り換えて、

次に、メカベースの裏面から、

ベルトを抜き取り、各プーリーをクリーニングし、

下側の交換用のベルトを準備し、

メカベースへ組付けます。

そして、フロントパネルへ組み戻し、


続いて、CDのメカベースを取り出して、

クランパー類を分解し、

トレイの開閉の駆動ベルトを抜き取り、

各プーリーをクリーニングし、

交換用のベルトを準備し、組付けます。

ピックアップをクリーニングし、

クランパー類を組み戻し、

本体側の基板類を点検し、

CDメカベースを組み戻し、

フロントパネルを取り付け、

連結用のワイヤー類を接続し、

電源を投入し、再生等の操作を確認し、

テストテープを準備し、

測定器を接続し、

スピードを確認します。

続いて、トルクメーターを準備し、

再生、

リバース、

早送り、

巻き戻しのトルクを点検し、

ディスクを挿入し、

各操作を確認し、

外装を組み立てて、

流しテストで、音出し確認し作業終了です。

早速、電源を投入し、各操作の点検を進めていきましょう。
テープの再生の操作で、動作しません。
カセットドアを開き、ヘット周辺の点検で、ピンチローラーが裂けております。
先ず、外装を取り外し、
フロントパネルを分解し、
内部のクリーニングを進めます。
元々、ホコリ用は殆ど有りませんでした。
続いて、メカベースを抜き取り、
メカベースの作業に移ります。
先ず、切れ裂けたピンチローラーを取り出して、シャフトを抜き取ります。
左側の交換用のローラーを準備し、
シャフトへ組み込んで、
メカベースへ組み戻し、
押さえプレートを固定します。
左側も同様に、ローラーを抜き取り、
交換用のローラーを組付けます。
双方のローラーを取り換えて、
次に、メカベースの裏面から、
ベルトを抜き取り、各プーリーをクリーニングし、
下側の交換用のベルトを準備し、
メカベースへ組付けます。
そして、フロントパネルへ組み戻し、
続いて、CDのメカベースを取り出して、
クランパー類を分解し、
トレイの開閉の駆動ベルトを抜き取り、
各プーリーをクリーニングし、
交換用のベルトを準備し、組付けます。
ピックアップをクリーニングし、
クランパー類を組み戻し、
本体側の基板類を点検し、
CDメカベースを組み戻し、
フロントパネルを取り付け、
連結用のワイヤー類を接続し、
電源を投入し、再生等の操作を確認し、
テストテープを準備し、
測定器を接続し、
スピードを確認します。
続いて、トルクメーターを準備し、
再生、
リバース、
早送り、
巻き戻しのトルクを点検し、
ディスクを挿入し、
各操作を確認し、
外装を組み立てて、
流しテストで、音出し確認し作業終了です。
連絡先
店名:町田電化サービス
住所:901-2222 沖縄県宜野湾市喜友名1丁目30番34号
電話/FAX:098-893-3034
電話受付・問い合わせ時間:
【月、火、木~土】9:00~11:30
【 水 】9:00~11:30,15:00~18:00
業務内容:電化製品修理専門(各メーカー各種家電製品)
Technics(ターンテーブル修理)、BOSE(修理)
※サイドバーの「オーナーへメッセージ」からも問い合わせができます。
Posted by 町田電化サービス at 06:34│Comments(3)
│家電修理内容
この記事へのコメント
AD-RW900のピンチローラーのサイズって、ご教示いただけますか?
Posted by ヤスシ at 2024年03月19日 18:04
ヤスシ様
はじめまして、町田電化サービスの町田と申します。
当店のブログをご覧頂きありがとうございます。
この度は、数ある修理店の中より遠方の当店へお問い合わせを頂きありがとうございます。
AD-RW900のピンチローラーのサイズにつきまして、
おおよその寸法をお知らせいたします。
外径10,0mm、内径3,5mm、幅7,0mmとなります。
ご確認よろしくお願いいたします。
町田電化サービス
町田宗也
はじめまして、町田電化サービスの町田と申します。
当店のブログをご覧頂きありがとうございます。
この度は、数ある修理店の中より遠方の当店へお問い合わせを頂きありがとうございます。
AD-RW900のピンチローラーのサイズにつきまして、
おおよその寸法をお知らせいたします。
外径10,0mm、内径3,5mm、幅7,0mmとなります。
ご確認よろしくお願いいたします。
町田電化サービス
町田宗也
Posted by 町田電化サービス
at 2024年03月20日 07:20

情報ありがとうございます。
お仕事奪うようですみません。
TEACでは[製造物責任法等を考慮した社内規定で内部部品情報は開示出来ない]といわれまして。
自己修理しようとしております。
これからもブログ楽しみに拝見させて頂きます。
お仕事奪うようですみません。
TEACでは[製造物責任法等を考慮した社内規定で内部部品情報は開示出来ない]といわれまして。
自己修理しようとしております。
これからもブログ楽しみに拝見させて頂きます。
Posted by ヤスシ at 2024年03月20日 11:52