2024年11月21日
SL-1200MK5,2台セットで 修理 沖縄県内から I,C交換修理、各部点検調整、メンテナンス、
今回のご依頼は、SL-1200MK5,2台セットで 沖縄県内からです。
依頼内容は、各部の点検とメンテナンスとのことです。
電源の投入を確認し、制御系の初期の点検で不具合は見受けられません。
又、音声出力の点検で両Ch共に順調です。
ターンテーブルと
制御基板のカバーを取り外し、
内部のクリーニングから進めていきます。
画像では、判りにくいですがスッキリしました。
続いて、特殊治具を準備し、
ターンテーブルを浮かせた状態で駆動させて、制御回路の点検に移ります。
制御I.Cの熱ダレによる故障の場合には、I.Cをヘアードライヤーで温めると回転が不安定になります。
I.Cは故障しております、交換作業は後程
本体の裏面から、底蓋を開き
フォノ基板のカバーを取り外し、
フォノ基板周辺を点検し、赤印のL字のスプリングの取り付け位置を確認します。
取り付け位置を誤るとanti-skatingが利きません!
次にピッチVRの点検です。
ピッチVRへ接点クリーナーを吹きかけて、
VR基板を本体へ組み戻し、スタイラスイルミネーターは変更なしです。
各スイッチの操作を点検し、
制御基板のI.Cの交換に移ります。
基板を開いて、
左側の交換用の制御I.Cを準備し取り替えて
基板の半田付けの怪しい部分を付け直し
次に、シャフトを取り出して、
分解クリーニングし
精密用のオイルを注油し
制御基板を組み戻し、
再度ターンテーブルを浮かせた状態で駆動させて、ブレーキ等の調整を進めていきます。
そして、アームの取り付け部分を点検し、
ピッチVRの操作を点検します。
ヘットシェルの接触部分を点検し、
イルミネーターへ変更なしです。
制御系を点検し、
各操作を点検し、
流しテストで音出し確認し作業終了です。
依頼内容は、各部の点検とメンテナンスとのことです。
電源の投入を確認し、制御系の初期の点検で不具合は見受けられません。
又、音声出力の点検で両Ch共に順調です。
ターンテーブルと
制御基板のカバーを取り外し、
内部のクリーニングから進めていきます。
画像では、判りにくいですがスッキリしました。
続いて、特殊治具を準備し、
ターンテーブルを浮かせた状態で駆動させて、制御回路の点検に移ります。
制御I.Cの熱ダレによる故障の場合には、I.Cをヘアードライヤーで温めると回転が不安定になります。
I.Cは故障しております、交換作業は後程
本体の裏面から、底蓋を開き
フォノ基板のカバーを取り外し、
フォノ基板周辺を点検し、赤印のL字のスプリングの取り付け位置を確認します。
取り付け位置を誤るとanti-skatingが利きません!
次にピッチVRの点検です。
ピッチVRへ接点クリーナーを吹きかけて、
VR基板を本体へ組み戻し、スタイラスイルミネーターは変更なしです。
各スイッチの操作を点検し、
制御基板のI.Cの交換に移ります。
基板を開いて、
左側の交換用の制御I.Cを準備し取り替えて
基板の半田付けの怪しい部分を付け直し
次に、シャフトを取り出して、
分解クリーニングし
精密用のオイルを注油し
制御基板を組み戻し、
再度ターンテーブルを浮かせた状態で駆動させて、ブレーキ等の調整を進めていきます。
そして、アームの取り付け部分を点検し、
ピッチVRの操作を点検します。
ヘットシェルの接触部分を点検し、
イルミネーターへ変更なしです。
制御系を点検し、
各操作を点検し、
流しテストで音出し確認し作業終了です。
連絡先
店名:町田電化サービス
住所:901-2222 沖縄県宜野湾市喜友名1丁目30番34号
電話/FAX:098-893-3034
電話受付・問い合わせ時間:
【月、火、木~土】9:00~11:30
【 水 】9:00~11:30,15:00~18:00
業務内容:電化製品修理専門(各メーカー各種家電製品)
Technics(ターンテーブル修理)、BOSE(修理)
※サイドバーの「オーナーへメッセージ」からも問い合わせができます。